カクテル・レシピ

スポンサーリンク
カクテル・レシピ

Spumoni(スプモーニ)

カンパリを使った代表的なカクテルの一つ。カンパリをベースにしたカクテルでは、日本ではカンパリ・オレンジやカンパリ・ソーダが有名だが、イタリアでは同じように人気のあるカクテルである。イタリア語の「スプマーレ(泡を立てる)」が名前の由来と言われ...
カクテル・レシピ

Bulldog Highball(ブルドッグ・ハイボール)

ドライ・ジンにオレンジ・ジュースをアレンジした、少し甘口のハイボール。「バック」タイプのドリンクだが、やや変則的で甘口のレシピになっている。古き良き時代から飲まれている通好みのドリンク。清涼飲料のようにゴクゴクと飲めてしまう。アルコールのが...
カクテル・レシピ

Texas Fizz(テキサス・フィズ)

日本でよく飲まれているフィズ・スタイルのカクテルをオレンジで調整した一杯。オレンジ・ジュースがジンの味わいをマイルドにしており、更に甘みと炭酸が追加されることで、ソフトドリンクに似た味わいに仕上がっている。およそテキサスとは関係のなさそうな...
カクテル・レシピ

Shandy Gaff(シャンデー・ガフ)

古くからあるビールを使ったカクテル。ジンジャーエールで割ることで、アルコールが軽減されるとともに甘みが追加され、格段に飲みやすくなる。ビールでもアルコール分が高いという方にお勧めしたい。日本ではビールとジンジャーエールをミックスして提供され...
カクテル・レシピ

Mexican(メキシカン)

テキーラ・ベースのスタンダード・カクテル。パイナップルジュースの甘みとテキーラがマッチしたトロピカルな印象の一杯。作者は英国・ロンドンのサヴォイ・ホテルのチーフ・バーテンダーも務めた「ハリー・クラドック」氏。このカクテルはテキーラを使ったカ...
カクテル・レシピ

Cyclamen(シクラメン)

サクラソウ科の花「シクラメン」がモチーフのカクテル。作者は「中川訓一」、1976年に発表された。やや甘口だが、バランスの良い味わい。底に沈めたグレナデン・シロップも美しく、その色合いもシクラメンの花のように清楚な印象を受ける。ちなみにシクラ...
カクテル・レシピ

Grenadin & Tonic(グレナデン・トニック)

グレナデン・シロップをトニックウォーターで割った、赤色・甘口のノンアルコールカクテル。グレナデンの甘みとトニックウォーターの苦みが程よく交わり、複雑な味わいになっている。また、レモンスライスからにじみ出る酸味も良いアクセントになっている。ス...
カクテル・レシピ

Spritzer Rouge(スプリッツァー・ルージュ)

スプリッツァーのバリエーション。赤ワインを炭酸で割るといった簡単なレシピで、見た目も美しいカクテル。香りが強めの赤ワインを使うと炭酸の泡立ちと相まって、香りも一層華やかに感じられる。爽やかな口当たりと低アルコールで赤ワインが苦手という方でも...
カクテル・レシピ

Spritzer(スプリッツァー)

白ワインを炭酸で割るといった簡単なレシピで、言うなればワインベースのハイボール。オーストリアのザルツブルグが発祥と言われており、カクテル名「Spritzer」はドイツ語ではじけるという意味の「Spritzen」に由来する。1980年代にアメ...
カクテル・レシピ

THE CHARLOTTE ROSE

英国の格式高い名門ホテル「ザ・リッツ・ロンドン」で供されるスペシャルドリンク。シェイクで調製するロングドリンクで、色も味わいも柑橘系でまとめており、非常に飲み易い。スタンダードレシピ材料 コニャック 45mL アマレット 15mL フレッシ...
カクテル・レシピ

Gin & Tonic(ジン・トニック)

スタンダードカクテルの中でも特に有名なものの一つ。イギリスの熱帯植民地ではトニック・ウォーターが健康のために飲まれていたが、ある時、それにジンを入れると爽やかで美味しく飲めるとたちまち評判になり、第二次大戦後に広まったとされている。ジンをト...
カクテル・レシピ

Highball(ハイボール)

ウイスキーをソーダで割ったものが原点と言われるが、現在ではスピリッツやリキュールをソーダやトニックウォーターなどの炭酸飲料で割ったものを総じてハイボールと呼称することもある。日本では、焼酎をベースにしたハイボールを酎ハイ(焼酎ハイボール)と...
スポンサーリンク