こんばんは、kanatoです。
今回は「ボルガ・ボートマン」を調製しました。
「ボルガ川の船乗り」という名前が付いたカクテルです。ウォッカにチェリーブランデーという甘めのリキュールを加えて作るレシピが一般的ですが、男性的な名前のカクテルですので、甘さ控えめにチェリーブランデーをキルシュワッサーに変更して作ってみました。
ウォッカは「スミノフ No.21」、チェリーブランデーに変えてマスネの「キルシュ オードヴィー」を使いました。なお、オレンジジュースは普通の濃縮還元のオレンジジュースです・・・。
ウォッカに加えて、キルシュワッサーもアルコール度数が高いので、キリリとドライな感じが男前です。オレンジジュースが少しだけアルコールのキツさを抑えてくれています。
今回の材料はこちら。
「ボルガ・ボートマン」の詳細はこちら。

Volga Boatman(ボルガ・ボートマン)
「ボルガ川の船乗り」という名のカクテル。ボルガ川はロシアの西部を流れるヨーロッパ最長の川で、ロシア主要部を水系に含み「ロシアの母なる川」と呼ばれている。「ボルガ 」という別のカクテルも存在するため、略して注文するとそちらのカクテルが出てくる...
コメント