【カクテル】チャーリー・チャップリン

この記事は約2分で読めます。

こんばんは,kanatoです.
一昨日から体調を崩してしまい,久しぶりに寝込んでしまいました.
やはり高熱が出ると,動けなくなってしまい,ずっと寝たきりでした・・・.
ただ,そんな中で,ぼんやりと今後やりたいことなどを整理できた(?)ので,まあ悪くなかったのかもしれません.
さて,本日も妻の晩酌をご紹介したいと思います.
今回はカクテル「チャーリー・チャップリン」を調製しました.
20160211-2_チャーリーチャップリン.png
チャーリー・チャップリンのレシピ
<材料>
アプリコット・ブランデー 45mL
スロー・ジン 45mL
レモン・ジュース 45mL
<作り方>
上記の材料をシェークして,氷を入れたオールドファッションド・グラスに注ぐ.
喜劇王チャップリンの名を冠したカクテル.
アンズとスモモの甘酸っぱい風味をレモンですっきりと仕上げています.
アルコール度数もそこまで高くないので,アルコールが苦手な方にもおすすめです.
今回は年代物のプリマスのスロー・ジンを使ったのですが,色がいまいちでしたね.
今度はゴードンなども試してみたいと思います.
ちなみにスロージンはスローベリー(別名:西洋スモモ)というプラムの1種をスピリッツに浸漬して作られるリキュールです.
そのままでも,ソーダで割ったりしてもおいしいです.

ゴードン スロー ジン 700ml 26度

価格:2,439円
(2016/2/21 13:34時点)
感想(2件)


ということで,本日はカクテル「チャーリー・チャップリン」をご紹介しました.
今回も最後までお付き合いいただき,ありがとうございます.

コメント

タイトルとURLをコピーしました