【カクテル】オレンジ・ブロッサム

この記事は約2分で読めます。

おはようございます.kanatoです.
本日も妻の晩酌をご紹介します.
今回はカクテル「オレンジ・ブロッサム」を調製しました.
20160111_オレンジ・ブロッサム.png
オレンジ・ブロッサムのレシピ
<材料>
ドライ・ジン 45mL
オレンジ・ジュース 15mL
<作り方>
上記の材料をシェークして,冷やしたカクテルグラスに注ぐ.
ジンとオレンジ・ジュースの2つで作るシンプルなレシピ.
1920年代,いわゆる禁酒法時代にアメリカで誕生したといわれるカクテルの始祖ともいえるようなカクテルです.
闇ルートのジンや粗悪な酒を,そのままでは飲めないのでオレンジ・ジュースを加えたのがはじまりといわれており,この形が次第に精錬されて,現在のカクテルに発展しています.
ちなみにミカンの花はこんな感じです.
20160111_ミカンの花1.jpeg
オレンジジュースの甘味や酸味とジンの爽やか感が非常にマッチしています.
アルコールの強さなどを打ち消してくれて,飲みやすくなっていると思います.
今回は少しドライなレシピで作りましたが,アルコールが苦手という方は1:1くらいの割合にしてもよいと思います.
なお,元々はショートカクテルのレシピですが,別名「ジン・オレンジ」とも呼ばれるロングタイプのカクテルとして作られることもあります.その際は,ジン45mLに適量のオレンジジュースを加えて,ステアで作ります.
今回もジンは「ボンベイ・サファイヤ」を使いました.
現在は「スター・オブ・ボンベイ」というスーパープレミアムジンも出ているようですね.今度試してみたいと思います.


ということで,カクテル「オレンジ・ブロッサム」をご紹介しました.
今回も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.

タイトルとURLをコピーしました