こんにちは,kanatoです.
最近,うちの娘がアルコール飲料全般を「ワイン」と呼称し始めました.
カクテルを作っていても,なんども「ワイン作る」と言われてしまいます・・・.
まあ,いいんですけどね(笑).
さて,本日も妻の晩酌をご紹介します.
今回はカクテル「ドランブイ・オレンジ・シェーク」を作りました.
ドランブイ・オレンジ・シェークのレシピ
<材料>
ドランブイ 15mL
オレンジジュース 45mL
<作り方>
上記の材料をシェークして,冷やしたカクテルグラスに注ぐ.
その名の通り,ドランブイとオレンジジュースをシェークしたカクテルです.
ドランブイのハチミツやハーブの味わいがオレンジジュースのやさしい酸味とマッチしています.
また,シェークすることでさらに口当たりが良くなります.
今回使用したドランブイは数十種のスコッチ・ウイスキーをブレンドしたものをベースにハチミツやハーブ,スパイスを配合して作られるリキュールです.ストレートでも飲まれますし,水割りなどでも楽しめます.
なお,よくアイリッシュミストと比較されますが,ドランブイの方が歴史は長いそうです.
![]() |
ドランブイ 750ml 40度 正規品 (Drambuie) リキュール リキュール種類 kawahc 価格:1,736円 |
![]() |
アイリッシュ ミスト 700ml (Irish Mist) リキュール リキュール種類 kawahc 価格:1,823円 |
と言う事で,今回はカクテル「ドランブイ・オレンジ・シェーク」をご紹介しました.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございます.