【カクテル】シンガポール・スリング

この記事は約2分で読めます。

こんにちは,kanatoです.
本日は会社をお休みしてしまいました.
特に体調が悪いわけではないのですが,たまにはいいかなと思います.
さて,本日も妻の晩酌をご紹介します.
今回はカクテル「シンガポール・スリング」を作りました.
20150607_シンガポール・スリング.png
シンガポール・スリングのレシピ
<材料>
ドライ・ジン 45mL
レモン・ジュース 20mL
砂糖 1tsp
チェリー・ブランデー 15mL
ソーダ 適量
<作り方>
ドライ・ジン,レモン・ジュース,砂糖をよくシェークし,氷を入れたタンブラーやコリンズグラスに注ぐ.
冷やしたソーダを適量加え,軽くステアする.
チェリー・ブランデーを静かに沈める.
レモン・スライスとマラスキーノ・チェリーを飾る.
エキゾチックカクテルとして有名な一杯です.
1915年にシンガポールのラッフルズ・ホテルのバーテンダー厳崇文さんが作ったのが始まりと言われています.
今回は考案当初に近いレシピで作ってみましたが,現在のラッフルズ・ホテルではパイナップル・ジュースを使っていたりと,ほとんど別物のようなレシピで作られているようです.(今度,チャレンジしてみたいと思います.)
ちなみに「スリング」とは,スピリッツに酸味と甘みを加えて水で割ったドリンクのことを言います.
今回使用したチェリーブランデー「ヒーリング・チェリー・リキュール」ですが,チェリー・ブランデーの代表格とされていますが,実はブランデーベースではなく,中性スピリッツをベースに製造されているそうです.あれ?


と言う事で,今回はエキゾチックカクテルの代表格「シンガポール・スリング」をご紹介しました.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.

タイトルとURLをコピーしました