こんばんは,kanatoです.
昨日の夕方から出発して,実家に帰ってきました.
やはり,地元は落ち着きますね.
さて,本日も妻の晩酌紹介を書きたいと思います.
今回はカクテル「ギンザ・ストリート」を作りました.
ギンザ・ストリートのレシピ
<材料>
日本酒 30mL
クレーム・ド・カカオ・ブラウン 15mL
生クリーム 15mL
<作り方>
上記の材料をシェークして,冷やしたカクテルグラスに注ぐ.
その名の通り銀座で生まれた,日本酒ベースのカクテルです.
アレキサンダーのベースを日本酒にしたものですが,日本酒にカカオ,クリームを加えるという斬新なレシピですね.
アルコール度数はそこまで高くなく,甘くて柔らかで上品な味わいが特徴です.微かに香る日本酒の風味が日本を演出しているようです.
今回は日本酒に,大分の銘酒「西の関 上撰」を使いました.
軽やかな酸を柱に,厚みがありながらすっきりとした味わいの芳醇清酒です.
大分にお立ち寄りの際はぜひ飲んでみてください.
と言う事で,今回は日本酒ベースのカクテル「ギンザ・ストリート」をご紹介しました.
最近は洋酒しか飲んでないのですが,日本酒もいいものですね.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.