【ハーブティー】Janat Garden Series Rooibos tea & Vanillaを入れてみました.

この記事は約2分で読めます。

こんばんは,kanatoです.
今日は錦織選手の全豪オープン3回戦がありましたね.
妻と一緒にリアルタイムで見ていたのですが,1セット目を落としてしまいましたので,
もしかして負けるのかもと思っていたら,2セット目以降は圧倒的でしたね.
やはりスロースターターで少しハラハラさせられました.
(ブックメーカーで錦織選手の勝ちにかけていたことは妻には秘密です.)
さて,これは少し前ですが,その日は寒かったのでルイボスティーを入れてみました.
20150120_ルイボスティー.png
ちなみに使ったのはJanatのルイボス&バニラのティーバッグです.
ティーバッグを入れたカップに,直前に沸かしたお湯を加えて,
ソーサーをかぶせて8分間蒸らして,出来上がりです.
(ルイボスって結構蒸らすんですね.)
カップ&ソーサーはお客様用のウェッジウッドです.
それにしてもこのルイボスティーはおいしいですね.
体に優しそうな味とバニラの風味はたまらんです.
寒い時には何杯でも飲めそうです.
それにしてもこのティーバッグを最近ネットでもお店でも全然見なくなったのですが,製造中止でしょうか?
ちなみにルイボスはマメ科の1種で,栽培は南アフリカのケープタウンの北に広がるセダルバーグ山脈一帯という限られた地域のみだそうです.(他の地域でも栽培実験が行われましたが,成功例は無いそうです.)
そんなルイボスの乾燥させた葉で入れるお茶は,現地では不老長寿のお茶として飲み続けられています.(300年の歴史があるそうです.)
また,ノンカフェインですので,赤ちゃんにも安心して飲ませられるし,健康にも美容にも良いことが知られています.
例えば,アンチエイジングやダイエット,便秘解消,夏バテ防止,二日酔いの解消などに効果があるそうです.
いいこと尽くしなので飲み続けるとよいのでしょうが・・・.
と言う事で,本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.

タイトルとURLをコピーしました