【カクテル】グリーン・フィールズ

この記事は約2分で読めます。

こんばんは,kanatoです.
本日も妻の晩酌をご紹介したいと思います.
今回はカクテル「グリーン・フィールズ」です.
20151202_グリーン・フィールズ.png
グリーン・フィールズのレシピ
<材料>
ウォッカ 15mL
グリーンティー・リキュール 30mL
ミルク 15mL
<作り方>
上記の材料をシェークして,冷やしたカクテルグラスに注ぐ.
1960年代にサントリーが考案したオリジナルカクテルです.
当初は1960年に発売されたヘルメス・グリーンティーを用いたカクテルでしたが,その後さまざまなグリーンティー・リキュールが発売されたため,現在では一般にグリーンティー・リキュールベースのカクテルとして知られています.
ちなみに名前はブラザーズ・フォーの「グリーン・フィールズ」という曲がヒットしたことに由来するそうです.
グリーンティーの独特の香りがミルクに溶け込んだ和風な味わいです.
ウォッカも入っていますが,アルコールはそこまできつくなく,飲みやすい一杯ですね.
今回は当初のレシピにあったヘルメス・グリーンティーを使用しました.

サントリー ヘルメス グリーンティー 25% 700ml

価格:1,360円
(2015/12/3 20:03時点)
感想(0件)


また,ウォッカも少しめずらしい,アルコール度数の低いものを使ってみました.
通常は40度以上はあるのですが,こちらは25度です.しかも安い・・・.

アヴィア (Avia) ウォッカ 25度 700ml

価格:821円
(2015/12/3 20:03時点)
感想(0件)


ということで,本日は和の味わいのカクテル「グリーン・フィールズ」をご紹介しました.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.

タイトルとURLをコピーしました